ゴルフスイングはパズルだ

スイング改造記 ~1年で120→100切り→ベスト85(今ココ)~

ゴルフのキケンなアドバイス

ここまで周りの方々からも色々なアドバイスを頂きました。しかしながら大変申し訳ないことに、わたくしACEのピースにハマったものはありませんでした。(支社長のこととか、こういうことを書いてますので身バレするようなコンテンツは多分出しません。)

今回はその「素人アドバイス」について。わたしのような初心者を惑わせる、最悪のコンテンツだと思います。ゴルフには「教えたがりおじさん」なるものがいるということも耳にしましたが、まさにその通り。特に女性がいるラウンドではそれが顕著になるものです。

もちろんそれら全てが悪だとも思っていませんよ。肝心なのは、最低でも自分のスイング像に合致するアドバイスなのかどうかを判断することだと思います。

「テイクバックをインに引きすぎなんだよ」

確かにその通り。ただ、今のそのスイングにおいて、その結果としてどういうエラーが生じるのかまでは教えてくれない(教えられない)。

「ヘッドアップしたね!」

何が原因で?頭だけが目標方向に向いて上がってしまったのか、前傾が崩れて上体ごと起き上がったのか。普通のゴルファーで、人の一瞬のスイングを見てそのジャッジを正確にできる人っているのでしょうか。少なくともわたくしACEはできません。

「もっとボールを良くみて、頭を動かさないように!」

これもYOUTUBEでは両論ありました。そうするとスイングが詰まるから頭は必要な範囲で動かして良いとか。求めるスイング像が明確になっていない限り、この可否を判断してはいけませんよね。

「今のは打ち急いだね~」

打ち急いだというのはどの要素を持って言うのでしょう。トップがいつもより浅くて身体の動きとズレたのか、スイングテンポそのものが早かったのか、

「もっとゆっくり振りなよ」

…ゆっくり振ったら飛ばねーよ!!

という風に、この頃になるとアドバイスを貰ってる方はやさぐれ始めます。

いや、折角だから言われたことはちゃんと試したんですよ。でも一向に良くならない。なぜならゴルフスイングは人それぞれ、完成像の違うパズルだからです。

テイクバックをインに引きすぎている。

確かにその通りでした。でもそれをアップライト目に変えただけで上手くいくかというとそんな事はあり得ない。偶然上手くいくことはあっても、継続性はありません。それがゴルフスイングの難しいところですよね。テイクバックの角度ひとつとっても、それに伴うパズルのピースを全て変えなければならないのです。

ボールをもっと良く見て。

当時のわたくしACEもそうでしたが、「じゃあやってみよう」とボールをよく見るだけで当たるようになった初心者を、見たことがありません。

もっとゆっくり振りなよ。

これも確かにその通りでした。ハンドレイトのスイングで力いっぱい振るよりも、ハンドファーストでゆったりと振る方が遥かに良い弾道で飛ぶわけで。でもね、ゴルフを始めたばかり、ガチガチの力感で振ってる人にはまず実現可能性の無いアドバイスだと思います。スイングの余計な力感がしっかりと消えた先に、「ゆっくり振っている」ように見えるゴルフスイングが、結果として生まれるわけですからね。

素人アドバイスには、最低でも取捨選択できる知識を持って向き合いましょう。